【家トレ好きが厳選】お家でもテニスが上達する!おすすめテニスグッズランキングTOP3を紹介

【家トレ好きが厳選】お家でもテニスが上達する!おすすめテニスグッズランキングTOP3を紹介

本ページはアフリエイト広告を利用しています。

  • 家でもテニスの練習がしたい
  • 空いた時間で効率よく上達したい
  • テニスグッズのおすすめが知りたい

上記のお悩みはありませんか?

「もっとテニスが上手くなりたい」、「テニスの練習頻度を上げたい」と思ってもテニスコートに行く時間を取れないことがありますよね。

実はテニスコートに行かず、お家で効率的に練習できるテニスグッズがあるんです。

今回は私が実際に使っておすすめできる、家トレテニスグッズを3つ紹介します。

「テニスコート以外でもテニスの上達がしたい!」という方は、今回おすすめするアイテムをぜひ使ってみてください。

おすすめのテニスグッズを使うことで、家にいる時間でもテニスが上達できますよ。

なぜテニスグッズで家トレしようと思ったのか?

私がテニスグッズを使用して家トレを始めた理由は、テニスコートに行かずに練習できる方法を探していたからです。

私はテニス歴が20年以上あり、部活動の顧問経験も5年間していました。部活動の顧問をしていたときは、初心者だけのチームを県内3位まで押し上げた経験もあります。

しかし、日常的にテニスをしていたころとは違い、現在では3児のパパとなってテニスの時間を取れなくなりました。

「このままではテニスが楽しめなくなる!」と思った私は、家でもテニスが練習できるトレーニンググッズを探して、とっておきの3つのアイテムを見つけました。

【家トレ】おすすめテニスグッズランキングTOP3

実際に私が使ってよかった、家でもトレーニングできるテニスグッズをランキング形式で3つ紹介します。

ランキングは次の5つを基準にしています。

  1. 価格
  2. 室内使用
  3. 大きさ
  4. 上達度
  5. 可能練習

ランキングTOP3を詳しく見ていきましょう。(最後には番外編も!)

1位 テニスガイド2

価格37,950円(税込)
室内使用可能
大きさ使用時:60〜105cm×57cm×69cm(高さ×幅×奥行)収納時:70cm×7cm×12cm
上達度
可能練習ストローク(高め・腰・低め)3段階の調整が可能

ランキング1位は、正しい打点とフォームを自然に身につけられる「テニスガイド2」です。

繰り返し実際のボールを打てるテニスガイド2は、自分の最適なフォームや打点を体へ自然に覚えさせられます。

ボールがラケットのスイートスポットに当たる感覚を実感できるため、通常の素振りではできない打点の確認が可能です。

また、高い打点や腰の打点、低い打点など3段の高さ調整ができるので目的に合わせた練習ができます。

おすすめポイント

実際のボールが打てるので再現度の高い練習ができる

正しい打点と悪い打点を確認して理想のフォームが身につけられる

練習したいショットで3段階の高さ調整が可能

テニスガイド2のメリット・デメリット

テニスガイド2のメリットやデメリットは以下のとおりです。

  • 本当にボールを打っている感覚で練習できる
  • 球出し役が必要ないため、好きなだけ打つことが可能
  • コンパクトで室内でも使える
  • ガシャンと音がするため周りへの配慮が必要
  • 価格がやや高め

実際にテニスガイド2を使ったところ、球出しの練習のようなクオリティーの高い練習ができることに驚きました。

同じ場所や打点で繰り返しスイングができて、打感も重たくないため、打てば打つほどテンションが上がりました。

球出し練習は球出し役が必要ですが、テニスガイド2であれば球出し役が必要いらず、相手に気を遣うことなく練習できる点が嬉しいポイントです。

打つとガシャンと音がして、価格もやや高めですが、テニスグッズの中で一番実践に近い練習ができるためランキング1位として選択しました。

テニスガイド2がおすすめのプレイヤー

テニスガイド2は次のプレイヤーにおすすめです。

  • 自分のスイングが固まっていない初心者〜中級者
  • フォームを安定させてボールの軌道を一定に保ちたい方
  • 実際にボールを使った練習でスイートスポットを見つけたい方

もっと詳しく知りたい方はこちら

テニスガイド2レビュー記事

2位 スイングレベルアップ

価格4,840円(税込)
室内使用可能
大きさ直径約63mm×高さ約55mm
上達度
可能練習スピン・スライス
スイングスピードアップ

ランキング2位は、スピンやスライスの回転量を増やしてスイングスピードも強化できる「スイングレベルアップ」です。

スイングレベルアップはラケットに取り付ける約80gの重りで、15秒ほどで簡単に取り付けられます。

スピンやスライスの回転量アップ、スイングスピードアップなど目的に応じて重りの位置を変えられるので、自分にあわせた練習効果が期待できます。

おすすめポイント

スピンやスライスの正しいスイングが身につけられる

スイングスピードをアップさせられる

ラケットに重りを付けるだけで簡単に準備できる

スイングレベルアップのメリット・デメリット

スイングレベルアップのメリットやデメリットは以下のとおりです。

  • スピンの感覚で大事な「フレーム手元側」を意識できる
  • 1日3分の使用後、インパクトの瞬間に劇的な変化を感じる
  • 4,840円でコスパが最強
  • 取り付けが簡単だが、やや面倒
  • 2個付は体との相談が必要

実際にスイングレベルアップをラケットに付けてみると、回転系ショットの感覚で大切な「フレーム手元側の感覚」を意識できました。

私がスイングレベルアップを使用して1か月、テニスコートの練習ではインパクトの瞬間の変化を感じました。

いつもよりラケットとボールが接触する瞬間、厚い当たりで面がブレにくくなったのです。力が100%ボールに伝わっている感覚を得られました。

スイングレベルアップを2個付は練習効果も高くなりますが負荷も大きくなるため、腰や肘を痛めている方は1個付けにしておきましょう。

スイングレベルアップがおすすめのプレイヤー

スイングレベルアップは次のプレイヤーにおすすめです。

  • スピンやスライスの正しいスイングを身につけたい方
  • ボールに100%の力が伝わる厚い当たりを目指している方
  • 簡単な準備で練習をしたい方

もっと詳しく知りたい方はこちら

スイングレベルアップレビュー記事

3位 ecoフォームマスター

価格15,950円(税込)
室内使用可能
大きさ約559mm
上達度
可能練習フォアハンド
バックハンド
サーブ

ecoフォームマスターは、手首や肘を使ってしまう「手打ち」が自然に直るアイテムです。

手打ちのスイングだとシャフトが折れる仕様になっており、折れない様に体感を意識して練習することで、正しいスイングに修正ができます。

中古ラケットのグリップ部分を活用して制作してあるため、環境にも優しいテニスグッズです。

おすすめポイント

手首や肘を使ってしまう、手打ちが自然に直る

体感を意識したスイングが身につく

ストロークだけでなくサーブも練習ができる

ecoフォームマスターのメリット・デメリット

ecoフォームマスターのメリットやデメリットは以下のとおりです。

  • ラケットより約10センチ短いので安心して素振りできる
  • コンパクトでリビングに置いても大丈夫
  • サーブの素振りにも利用できる
  • サーブに使う際は天井に当たる可能性がある

実際にecoフォームマスターを使ってみると、コンパクトなアイテムで家の中でも問題なく使用できました。また、持ち手もラケットと同じ素材のため、違和感がありません。

大きいトレーニング器具をリビングに置くと、邪魔になりますよね。しかし、ecoフォームマスターなら場所を取ることなくトレーニングが可能です。

ecoフォームマスターは先端が重たくなっているので、ラケットに振られる体感を意識した練習ができました。

サーブの素振りで使用すると、部屋の天井に当たることがあります。しかし、膝をついて素振りをしても同じ練習効果が得られるため、部屋で使用する際は膝をつくことをおすすめします。

ecoフォームマスターがおすすめのプレイヤー

スイングレベルアップは次のプレイヤーにおすすめです。

  • 手首や肘を使った「手打ち」を改善したい方
  • 腕ではなく体感を使ってボールを飛ばしたい方
  • 羽子板サーブから理想のサーブに近づきたい方

もっと詳しく知りたい方はこちら

エコフォームマスターレビュー記事

番外編 マイプロテイン

番外編としておすすめの「マイプロテイン」を紹介します。

トレーニングの成果を効率よく上げるには、プロテインによる筋肉量の増加が効果的です。

プロテインは筋肉をつくるタンパク質を手軽に摂取できる食品で、実はプロテニスプレイヤーにも必須のアイテムなんです。

1日のたんぱく質の摂取量は、次の量が基準となっています。

  • 30歳〜49歳男性:50g
  • 30歳〜49歳女性:40g

運動する人の場合は体重×2gのたんぱく質が必要です。

例)60キロの人×2g=120g
  ・ゆで卵1個   :約6g
  ・鶏のささみ500g:約115g(ささみ100gあたり23gとしています。)
 【合計:121g】

1日で500gのささみを食べるのは大変ですよね。

そのため、1回で約15g以上のタンパク質が摂取できる上に、味も豊富で飽きずに続けられるマイプロテインがおすすめです。

もっと詳しく知りたい方はこちら

マイプロテインレビュー記事

お家でもテニスを練習して効率的に上達しよう

おすすめ家トレテニスグッズを次の3つを紹介しました。

  1. テニスガイド2
  2. スイングレベルアップ
  3. エコフォームマスター
  4. (番外編)マイプロテイン

今回紹介したテニスグッズを使うことで、テニスコートに行かなくてもお家でテニスが上達ができます。

お家の時間もテニスの練習に使いたい方、テニスの時間をなかなか取れない方は、ぜひおすすめした商品を使ってみてくださいね。

今回紹介した商品はこちら