【テニス家トレグッズ】エコフォームマスターの素振りで手打ち改善!

【テニス家トレグッズ】エコフォームマスターの素振りで手打ち改善!

本ページはアフリエイト広告を利用しています。

こんにちは、龍村マサです。

手打ちを改善したい…

もっと気軽に家で自主トレしたい…

そんなお悩みありませんか??

今回紹介するウィニングショット様のeco(エコ)フォームマスターはこのお悩み解決に非常に役立つアイテムです。
私も実際に手に入れて使ってみました!

エコフォームマスターを使ってみた感想やメリット、デメリットなどを紹介します。
5分で読める記事となっていますので、ぜひご一読を!!

eco(エコ)フォームマスターとは?

eco(エコ)フォームマスターはウィニングショット様が提供している上達グッズの一つです。
(以下エコフォームマスター)

ウィニングショット公式サイトはこちら
https://www.winningshot.jp/

『理想のスウィングが身に付く。悪いクセも自然に直る。 
手首や肘を使ってしまう「手打ち」スイングだとシャフトが折れる様になっているので、折れない様に体幹を意識して練習することで正しいスイングに修正されます。』
ウィニングショット公式HPより

エコフォームマスターを使った素振りでスイングがレベルアップ!
手打ち改善&体幹意識に持ってこいの上達グッズです。

↓使い方はこちら↓

なぜeco(エコ)なのか?

eco(エコ)がつく理由は廃棄ラケットのグリップ部分を「再利用」して制作された練習機だからです!
役目を終えたラケットのグリップが再活躍出来るのは素敵ですね。

ラケットのグリップで素振りが練習できるので安心。

ちなみに私のはWilson(ウィルソン)でした。
初めて買ってもらった硬式テニスのラケットがウィルソンだったので懐かしくなりました。

なぜエコフォームマスターを使ってみようと思ったのか

私自身の状態としては
・子供3人の育児もあり練習は週に1日出来たら良い方
・自宅で練習をしたいが激しいトレーニングは出来ない
・ラケットだと素振りも置くのも場所を取る上、出すのも手間

こんな状態のため、どうにか家の中で効率よく気軽に練習を出来るアイテムを探していました。
そして出会ったのがエコフォームマスターです。

ラケットより短い上にスマート!
これなら家の中でも気軽に練習が出来そうだ!と思い使ってみることに。

エコフォームマスターを使ってみた感想

エコフォームマスターを使ってみた感想としては『めちゃくちゃ良い!』です。
エコフォームマスターで練習した後に出た試合は市民大会A級ダブルスで準優勝!(個人の感想です)

以下にメリット&デメリットをまとめます。

エコフォームマスターのメリット

・ラケットより10センチ程短いので家の中でも安心して素振り(重さは約320g)

・スマートなのでリビングに置いていても怒られにくい(ラケットだと…)

・ストロークだけでなく、サーブやボレーの素振りにも使える

スマートな造りの為、家トレには持ってこいです。
ストロークは持ち手がグリップであることもあり、週1回毎の練習のブランクを減らしてくました。


特にフォアボレーの当たりが良くなりスライスがしっかりとかかって、ボレーがより滑っていくようになりました。(個人の感想です)

先端が重たくなっているので、先端の重さを感じ、極端に言えばラケットに振られるようなイメージで素振りをすることで体幹の意識につながります。

エコフォーマスターのデメリット

・サーブの素振りの時に天井に当たる可能性がある

サーブの素振りに関しては家の中である以上は仕方ないです。むしろこれで当たるならラケットだともっとガッツリ当たります(汗


私は安全のためにサーブの素振りをするときは膝をついて素振りをしていますが、これでも十分に効果は感じられました。

素振りに特化したアイテムであり、非常に扱いやすいので私はあまりデメリットになるものは感じられませんでした。

エコフォームマスターがおすすめなプレイヤー

エコフォームマスター自体は初心者から上級者まで使うことの出来る商品です。

その中でも特におすすめなプレーヤーは

・初心者〜中級者

・練習の時間があまり取れない週1回以下だけど上達したいプレーヤー

初心者〜中級者のプレーヤーは腕打ちになることも多いので、その改善とスイングの安定と質を上げることが出来るのでオススメです。

練習の時間があまり取れないプレーヤーでもその中でどうにか上達したい、試合に勝ちたい、負けたくない!


そんな人は必ずいます。そんな人には特に諦めずにテニスコート以外、家の中でたった3分でも良いので家トレをして欲しい!


やらないよりはやった方が必ず成果につながります。


ブランクを減らす、スイングのイメージを素振りで作った状態でやる週1の練習は何もしないで臨むよりも確実に質が上がるのでおすすめします。

サークルや団体にも1本あれば安心

ここまで個人の話をしましたが、サークルや団体などのグループに1本あっても良いなと思いました。

メンバーで割って購入すれば費用も抑えられる上に、練習中の空き時間に素振りも出来ます。

個人だけでなく、各団体にもおすすめの1本です。

エコフォームマスターはふるさと納税でも手に入る

実はエコフォームマスターは大分県別府市のふるさと納税でも手に入ります。

納税先が決まっていない人は実質負担2000円(事務手数料)のふるさと納税でお得に手に入れるのも有りです。

↓ふるさと納税での販売ページはこちら↓


【ふるさと納税】テニス練習器『エコフォームマスター』

※ふるさと納税は収入によって上限があるので、必ず事前に上限額の確認を行いましょう。

↓楽天ふるさと納税かんたんシミュレーター↓

https://event.rakuten.co.jp/furusato/mypage/deductions/

まとめ

ここまで読んでいただきありがとうございました!

「上達をしたい」

「試合に勝ちたい」

これは多くのテニスプレイヤーの思うことです。

しかし誰もが自分の納得するほど練習をすることは出来ません。
試合でいえば1回戦が終わった時点で参加者の半分は敗退した状態であり、1回戦でも勝つというのはそれだけ凄いことです。

上達して、試合に勝利するには練習は必要です。
納得するだけの時間コートで練習が出来ないなら、コート以外で練習するしかありません!

「コート以外でも練習したい」

エコフォームマスターはこの願いを叶えてくれるアイテムだと私は思いました。

今回の記事があなたのお悩み解決につながれば幸いです。

今回紹介したサイト、サービスはこちらです。

・エコフォームマスター

・ウィニングショット公式サイト

https://www.winningshot.jp/

・エコフォームマスター(ふるさと納税版)


【ふるさと納税】テニス練習器『エコフォームマスター』

・楽天市場 ふるさと納税かんたんシミュレーター

https://event.rakuten.co.jp/furusato/mypage/deductions/

龍村マサのSNSはこちらから↓