【初心者向け】テニスラケットの選び方を解説!おすすめはバボラのピュアドライブ

【初心者向け】テニスラケットの選び方を解説!おすすめはバボラのピュアドライブ

本ページはアフリエイト広告を利用しています。

こんにちは、龍村マサです。

これからテニスを始めたいけど、どのラケットを選べばいいの?

そもそもラケットってどんな違いがあるの?

テニスラケットは決して安い買い物ではありません。だからこそ自分の納得のいくラケット選びをしたいですよね。

そこで今日は、ラケット選びのポイントとオススメのラケット「ピュアドライブ」について解説します。

この記事を読むことで、人気のラケット「ピュアドライブ」が自分に合っているかが判断できます。

「初心者のラケット選びの大事な基準は『飛ばしやすさ』」

「初心者はどんなラケットを選んだらいいの?」

初心者のラケット選びの基準はズバリ、「ボールの飛ばしやすさ」です!

テニスというスポーツは、ボールを相手のコートに返すことが求められます。そのためには自分の元に来たボールを相手コートに向かって飛ばす必要があります。

なので、ラケットを選ぶ際には自分が楽に相手コートへボールを飛ばすことのできるものを選んでいきましょう。

以下では、どんなラケットがボールを飛ばしやすいのかについて解説をしていきます。

「ラケットを比較する際のポイント」

実際にラケットを選ぶ際にどんなポイントを比較していけば良いのでしょうか?

主なポイントとして、

・ラケットの重さ(フレームウェイト)

・面の大きさ(フェイスサイズ)

・重心の位置(バランス)

・フレームの厚さ

・グリップのサイズ

・ガットの目の細かさ(ストリングパターン)

が挙げられます。

「ラケットの重さ(フレームウェイト)」

まずはラケットの重さです。初心者の方は男性なら300g前後女性やシニアの方であれば270g前後を目安にを選びましょう。 それぞれのメリット、デメリットは以下のとおりです。

【軽いラケットのメリット、デメリット】

メリット

腕力に自信がなくても振りやすい

デメリット

相手のパワーのあるショットに対して、自分からスイングしないとパワー負けしてしまいます。また、重いラケットを使った際と比較して打球時の振動や衝撃が大きくなります。

【重いラケットのメリット、デメリット】

メリット

より重みのあるショットが打てるようになります。また、相手の強力なショットも面を作るだけで返すことができます。

デメリット

ある程度の腕力がないと、振り遅れてしまうなどうまく扱えない。

「面の大きさ(フェイスサイズ)」

次にラケットの面の大きさです。初心者にオススメなのは100平方インチ以上あるものです。面の大きさについてはそれぞれ以下のメリット、デメリットがあります。

面の大きいラケットのメリット、デメリット

メリット

面が大きくなるとその分スイートスポット(芯)が広くなるので、ボールを飛ばしやすくなります。

デメリット

コントロールがしづらくなり、振り抜きや打球感が悪くなります。

面の小さいラケットのメリット、デメリット

メリット

コントロールに優れ、振り抜きやすさやシャープな打球感が得られます。

デメリット

スイートスポット(芯)が狭くなるため、ボールを飛ばすのが難しくなります

「重心の位置(バランス)」

ラケットの重心がグリップの根元からどの位置にあるかを示しています。初心者にオススメなのは320mmを基準に±10mm以内のものを選ぶと良いでしょう。

ラケットの重心が先端寄り(バランスが330mm以上)になると、遠心力を活用しやすくなるためストロークがしやすくなります。

その一方で、ボレーのようなとっさの動きには反応しづらくなります。

「フレームの厚さ」

フレームの厚さは初心者には23~26mmがオススメです。

フレームが厚いと力負けしにくくなり、楽にボールを飛ばすことができます。一方で薄いフレームはコントロール性能が向上します。

「ガットの目の細かさ(ストリングパターン)」

ガットの縦と横の目の細かさを示しています。一般的には16(縦)×19(横)のものが主流で初心者にもオススメできます。

目が粗いラケットのメリットとデメリット

メリット

スイートスポット(芯)が広くなり、ボールも飛ばしやすくなります。

デメリット

目が粗い分、ガットへの負担も大きくなるためガットは切れやすくなってしまいます。

目が細かいラケットのメリットとデメリット

メリット

打球感に優れ、ガットも切れにくくなります。

デメリット

スイートスポット(芯)が狭くなり、ボールは飛ばしにくいです。

「グリップのサイズ」

手の大きさや実際に握ってみての感覚によるところが大きいため人それぞれのサイズがありますが、一般的にはグリップサイズ2が万人向けと言われています。

「オススメはバボラの『ピュアドライブ』!」

バボラ Babolat 硬式テニスラケット ピュアドライブ 2021 101436Jposted with カエレバ楽天市場Amazon

「ラケットを比較するポイントはわかったけど、結局どのラケットがオススメなの?」

ズバリ、バボラの「ピュアドライブ」がオススメです!

「黄金スペックで幅広いプレイヤーに愛される『ピュアドライブ』」

ピュアドライブのスペックは以下のとおりで、全て初心者向けとしてオススメした基準に当てはまっています。

重さ(フレームウェイト):300g

面の大きさ(フェイスサイズ):100平方インチ

重心の位置(バランス):320mm

フレームの厚さ:23~26mm

ガットの目の細かさ(ストリングパターン):16(縦)×19(横)

実はこのスペック、テニス界では「黄金スペック」と言われています!

「黄金スペック」は現代のテニスにおいてパワー、コントロール、スピードといったバランスに優れており、幅広いプレーヤーに対して使いやすいとされています。

これからテニスを始める人に「どれか1本」をオススメするとしたら、間違いなく黄金スペックの「ピュアドライブ」が答えになるでしょう!

「腕力に自信のない人向けの『ピュアドライブ  ライト』」

バボラ ピュアドライブ ライト 2021(BabolaT PURE DRIVE LITE 2021)270g 101443 硬式テニスラケットposted with カエレバ楽天市場Amazon

とは言え、ピュアドライブ の重さは300g。腕力に自信が無いと、少し重たく感じ扱いにくい可能性があります。

そんな方にはピュアドライブと同等の性能を持つ「ピュアドライブ ライト」もオススメです!

ピュアドライブと比較すると、

重さ(フレームウェイト):270g

重心の位置(バランス):330mm

という違いがありますが、ピュアドライブよりも30g軽くなりバランスも調整されたことによりスイングしやすく非力な方にも扱いやすいラケットと言えます。

力に自信が無いけど、ピュアドライブの性能を味わいたいという方はこちらも検討してみてください。

「上級者向けの『ピュアドライブ  ツアー』」

バボラ ピュアドライブ ツアー 2021(BabolaT PURE DRIVE TOUR 2021)315g 101439 硬式テニスラケットposted with カエレバ楽天市場Amazon

さらにもっと上のレベルを目指していきたいという方には「ピュアドライブ ツアー」というモデルもあります。

ピュアドライブと比較すると、

重さ(フレームウェイト):315g

重心の位置(バランス):315mm

という違いがあります。重量が増したことにより、よりパワーのあるショットが打てるようになりコントロールもしやすくなっています。

重さによる扱いにくさがなければこちらもオススメです。

「まとめ:ピュアドライブで楽しいテニスライフのスタートを切ろう!」

ラケット選びのポイントとオススメのラケット「ピュアドライブ」の紹介をしました。

テニスラケットも日々性能が進化しているので、道具の力というのもプレイに大きく影響する要素と言えます。

今回紹介したピュアドライブは初心者にも扱いやすく、気持ち良くボールを飛ばすことができるラケットと言えるのでぜひとも楽しいテニスライフのスタートとともに選んでもらえると幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

ピュアドライブだけではなく『ピュアストライクVSのインプレも知りたい!』という方はこちらの記事もどうぞ。

私が運営しているTwitter無料コミュニティを一緒に運営していただいているmodelさんのブログです。

『プロより強いプロ』を目指して日々活動されている方で、自分が実践した結果をまとめられているので非常に勉強になります。

modelさんのTwitterはこちら

https://twitter.com/model79641997?s=21&t=vOTsR7V25fUsNWC1asmBhg

Twitter無料コミュニティ『テニスバカ•変態の集い』はこちらから

https://twitter.com/i/communities/1497149518495637510

龍村マサのSNSはこちらから↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA