こんにちは!
龍村マサです☆
今回は試合で緊張する時の対策をお話しします。
私の実体験からの対策でもありますので、あなたの現状に少しでも寄り添うことが出来ると思います。
私は学生時代より現在まで20年間テニスを続けています。
その中では学生への指導の期間もあり、初心者だけのチームを1年で県大会3位、上位大会へ出場まで指導した経験もあります。
今回の内容を見ることで、試合で緊張して打てない、勝てないと悩んでいるあなたの成長に繋がります。
今回の話をする理由として、私自身が非常に緊張してしまうということがあります。
「本番になるとガチガチになって打てない」
「サーブの入れ方が分からなくなった」
「いつも以上にフォアでトップスピンをかけようとしてしまいガシャる」
「ラケットを振り切れない・・・」
「朝の練習では打てたのに・・・」
そんな経験あなたもありませんか?
私はたくさんあります!
緊張して思うようにプレーが出来ず、負けてしまう試合って悔しいですよね。
試合が終わったあとに練習をするといつも通り打てる。
むしろ調子が良いように感じる(泣
今でこそ緊張は減ってきたものの、特に1回戦などはより緊張します。
緊張を0にすることは難しいですが、軽減することは必ず出来ます。
その方法を紹介します。
人によってテニスをする目的は違います。
試合に出て勝ちたいと言う人もいればみんなとテニスをするだけで楽しい、試合には出なくても良い。
健康のためにテニスをするんだと様々な目的の方がいます。
今回はその中で試合に出て勝ちたいと思う方に読んでいただければと思います。
試合で緊張をする理由は様々なものがあると思います。
「勝ちたい」「負けたくない」「周りの人に見られているから変なプレー出来ない」「ミスしたくない」「良いサーブを入れないといけない」「コートに入っただけでドキドきする」
簡単に挙げただけでもたくさん出てきて、人それぞれです。
この根本的な解決策は「たくさん試合に出ましょう」です。
なんだそりゃ!となるかもしれませんが、もう少し聞いてください。
あなたはきっと月に1回以上、むしろ週に1回以上練習を頑張っていると思います。
でも試合になると上手くいかない・・・
それは試合に慣れていないからです!
試合の日
・いつもよりちょっと早く起きたり
・朝から試合の準備したり
・会場に着く前にコンビニに行ったり
・会場に着いたら普段は練習の時だけ会う仲間や知り合いに会う
・仲間と楽しく団らん、試合前のアップ
・仲間や知っている人が周りにいる状態で試合
・試合独特な静寂
などなど
これって毎日あることではありませんよね?
この普段と違う状況も緊張の原因の一つと思います。
そこに
・負けたくない
・良いボール打たなきゃ
・ミスしたくない
・サーブが入らなかったらどうしよう
・仲間に良いところを見せたい
そんな思いまで入ると緊張しちゃいますよね(汗
なので緊張しないためにはまず試合になれることが大事です!
1,2回で慣れるものではないです。
どんな小さな大会でも良いので出ましょう。
そうしたら、試合にも慣れていきます。
もちろん慣れるまでの試合を捨てるわけではなく、全力で取り組みましょう。
どこで慣れるか分かりませんし、全力でやらなければ経験にもなりません。
試合中にこうしたらサーブが入るかな、練習通りのことが出来るようになど考えてプレーする経験は試合中にしか出来ません。
練習で15-30から1ゲームプレーをする、ダブルフォルトしたら腕立てなどプレッシャーをかける練習もありますが、試合中のものと比べるとまた違います。
もちろん練習中に本番をイメージしてやることも大事です。
ただ実践に勝るものはなしです。
試合に勝つために練習も良いですが、練習をするから試合に出ないでは勿体ないです。
私自自身、高校生の時は毎週のように試合に出て3年間かけて試合へのプレッシャーを減らすことに成功しました。
しかし大学生の時の部活が一般の大会へ参加は禁止。
練習一番という部活で、私は試合経験が減りどんどん緊張するようになりました。
毎日5時間以上練習をしていました。
もちろんその中でも成果を出せる人もいます。
でもみんながそうではありません。
あなたがどちらのタイプでしょうか?
もし試合に参加するチャンスがあるなら、ぜひ参加して試合に慣れていきましょう。